2023.01.29 14:48いろいろサイン各種とあるフードトラックのサインやビールサーバーのハンドルなどの制作。車体に貼るロゴや銅板エンボス加工したプレート、ビールサーバーにつけるロゴプレートは楕円の円筒形でそこに沿わせるように。サーバーのハンドルもいちから制作。レザーを探したり縫い込んだり。
2023.01.03 14:38カーテンでOPENお知らせお店がやっているかやっていないを窓際でお知らせしたいんだけど営業中は日差しが強ければカーテンは引いておきたいし日差しがないときは明るさを窓から取りたいしと言うわけで、シースルーのカーテンで出来ないかと考えて、「OPEN」の文字をフェイクグリーンで作って、背面にブラインドを取り付け...
2022.02.02 09:50SAの〜パン屋さんの〜サインの〜パーツ高速の某SAのパン屋さんの看板のロゴの部分の製作。シーリングスタンプのような形をなぜか頼まれ、、、自分のいじれる材料で作るとなると木材になり。バンドソーで切り抜きグラインダーで削り出しヤスリでならし塗装の下地を作り真っ赤に塗装。今もたまにSAに寄ると見てしまう。。。
2020.07.16 02:24和なお店のディスプレイこれも2015年頃の仕事。成田のとある和なお店。ところどころにあるニッチに花器を探したり作ってみたりグリーン入れてみたり。暖簾の手配したり。下駄箱のキーホルダー作ってみたり(レーザー刻印)壁に装飾パネル作ってみたり(ケヤキに真鍮板の嵌め込み)トイレ表示作ってみたり(レーザー切り抜...
2018.07.10 15:05MLBでチョークアートこれもまた2015年ごろの仕事。なかなか更新が今に近づかない・・・結構な手探りで黒板。チョークって、、、と実はHOW TO本見ながら必死。ちなみにマンゴーのところが気に入っております。そして買い揃えたチョークはその後日の目を見ず。ほんと一期一会だなぁ。
2018.05.10 06:20キッチン系照明とサイン等々カトラリージャラジャラ照明とケーキドームを使った照明。ケーキドームは中に電球を収めるために支柱をくり抜いてソケットを埋め込み。ブリキでロゴを作って塗装。台座も合わせて制作。同じく木を切り抜いてロゴを制作。
2009.09.27 12:04欅な表札欅古木を使った表札。インターフォン内蔵。表札部分はガラス積層で奥行きのあるデザインになってます。片側は耳付きのままに。二枚の板をボルトで固定しているのでインターフォンガラス部分の取り外しが可能。