2023.01.29 14:48いろいろサイン各種とあるフードトラックのサインやビールサーバーのハンドルなどの制作。車体に貼るロゴや銅板エンボス加工したプレート、ビールサーバーにつけるロゴプレートは楕円の円筒形でそこに沿わせるように。サーバーのハンドルもいちから制作。レザーを探したり縫い込んだり。
2015.06.04 14:35ロードオブザリング3 旅立ちコリずに指輪物語。去年の年末製作。欅の古材で製作。今回は横並びのデザイン。指輪の実物がないまま教えてもらった寸法を元に製作。指輪を入れて蓋が閉まるか心配だったわけですが。無事に収まったよう。このケースもまた海外へと旅たったわけですが、ワイハの広い空の下、結婚式で使用されている写真...
2014.10.10 14:30カッパバッシド~グガ~イ東京浅草合羽橋・・・soiさまにいくつかminoヘッポコグッズを道具祭りということで置かせてもらえることになりました。どれも自分じゃ好きだけど全く売れないモノモノ。EMA!(絵馬)
2014.09.01 14:22箸箱で薬味箱で・・・とあるラーメン屋さんの箸箱を作る事になりまして。ちょこっと変わった構造でようじと箸を入れる部分の下に薬味入れの引出しが!4つ付いてまして!しかも引出しの取っ手が薬味をすくう匙にもなってるっ!っていう・・・しかも限定4台!小さいけれど無垢だし反ったりしたくないのでなるべく木目のおと...
2012.08.12 13:28ベーグルカッター!!!!!!とペン立てベーグルって日常でどれくらい食べるのでしょうか。好きです、ベーグル。で、でも毎日食べる訳でもないし、まして、自分で具、挟んだりしないっす。なもんで、ベーグルカッター作って。なんて言われて?しかし検索すれば出てくるものです。使い方は、ガチャガチャの百円玉とか五十円玉みたいにベーグル...
2011.10.27 13:03ロードオブザリングいつだか作った指輪の箱。なんと指輪のサイズが同じ。ということで・・・でもないのですが、こんな形にしてみました。スライドさせて開けると重なっております指輪。指輪も本人達で刻印を押したり記念度かなり高いわけです。それとなくこんなケースに入れて渡してみるのも良いかもね。この木みたいに月...
2011.10.03 12:43ウェルカムうぇるかめこれも知り合いに頼まれたウェルカムボード用フレーム。今回は木口を金貼りにしてみた訳で。材料もったいないからあんまり薄くしないで作ったら糸のこで切るの結構なもんで。ちょっこしもちもちした形でゴージャス何だかヌケ作先生なんだか・・・結構かわいいと思いますよ。このあと、中に入れた状態の...
2011.02.24 11:47ウェルカムボード!むかしというか3年くらい前、ウェルカムボード頼まれまして。やっぱりおめでたい訳だし、色々考えて、欲張ってたらよく分かんなくなり、自分を見失ったりしながらなんとかできました。ドタバタして会場に届けたあとは自分でもちゃんと見れなくてどんなもんだったんだろか・・・やっぱりめでたいのでゴ...
2011.02.23 11:41cubeウォールナットとカリンを使ったマグネット。屋根付きはまだいいけど、立方体は磁石を見えないように隠し込んでるので付く面が分からなくて使いにくい。あえてその辺をコンセプトにしてみたり。ビジネス向けでないこんな商品・・・そこがまたなんとも。
2011.02.22 14:41木の花瓶最初は何がきっかけで作ったんだっけかな?旅館の装飾としてオブジェ作ってというので、レストランのテーブルサイドだったのもあって、瓶ぽかったり、器ぽかったりするかたちのものをけやきの古材で作ってみた訳で。そのあと、あまった端材で小振りなタイプ作って、試験管を差し込んで花瓶にしたのでし...